033236 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

台湾にいきました。

                   現在会計残金 芋煮会の収入で1万5千ぐらい   2005年01月22日
台湾出張行ってきやした。仕事の旅なので観光旅行はまったく行きませんでしたが、そこそこ楽しんできました。店舗視察と、他社状況、
品質などですがここではそんなことはどうでもよくて、とりあえず写真を見てください。

101

これが世界一高くなった台北101、観光ではないので、高速道路から撮ったのが最初の一枚、あとはどこかのホームページより拝借
(著作権料取られるかな??)建物は建築設計上限界とのこと。あとは上部の避雷針の高さの競争になるとか!

次は台湾の象徴??信号

急ぐ

横断歩道の信号は人が実際に歩きます。残り時間が少なくなるとだんだん歩く速度が早くなり、最後は小走り状態。
ホテル内の非常等も急いでいました。台北の道路事情は東京以上に過密。隙間があればバイクが前にすり抜け、
自動車も、隙間に入った者の勝ち、我先に進んで行きます。自転車はまったくなかったような。
路地の歩道は全て、バイクの駐車場状態。日本人では左ハンドルだし、運転はやめたほうがいいかも。
さて、外資も入り込み新しい店舗が立っている台北でした。あと5年もすれば切れいな町並みになるのでは。
三越、カルフール、全家便利商店(ファミリーマート)セブンイレブンもたくさんありました。コンビニが急成長。
中国人はほとんどが共稼ぎ、自宅で調理はあまりしないとのこと。

店舗

スローライフなど考えられないようでした。2005.1.18~20




© Rakuten Group, Inc.